2026.01.17(土) -2026.01.18(日)

第 4 回認定尿沈渣検査技師養成プログラム

  • 一般

開催日時

 2026年1月17日 9:50 ~ 1月18日 15:30

開催形式

 現地開催

会  場

 藤田医科大学
  ※愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98

主  催

 日本臨床一般検査学会

 

概  要

【プログラム】

1月17日(1日目)

  挨拶、オリエンテーション

・演題1  ハイレベル尿定性検査・尿化学検査                                                                                         堀田 真希 氏(大阪鉄道病院)

・演題2 ハイレベル鏡検術 正常細胞類                                                 宿谷 賢一 氏(順天堂大学)

演題3 ランチセミナー(尿沈渣自動分析装置)

演題4 尿細管障害の診断、治療-実際の症例を交えて
     古田 弘貴 先生(医師)(藤田医科大学医学部腎臓内科学)

・演題5 ハイレベル鏡検術 異型細胞類                                                                                                       横山 貴 氏(新潟医療福祉大学)

・演題6 ハイレベル各種円柱と病態解析                                                     田中 佳 氏(金沢医科大学病院)

・演題7 ハイレベルスライドカンファレンス                                                                                           横山 貴 氏

 

1月18日(2日目)

・ 実技講習 5時間

・演題8 尿沈渣標本鏡検

  1 グループ:4 ~5名の講師が交替で尿沈渣の見方を教える。

  ディスカッション顕微鏡での指導有り

・演題9 ランチセミナー(尿沈渣自動分析装置)  

・演題10 尿沈渣標本鏡検                                

 

 【参加費・定員など】

 ・参加費:20,000 円 

 ・定 員:20 名限定(臨床検査技師)

    ・対 象:会員登録済みの者、臨床検査技師免許取得者、一般検査経験 3 年以上であること

 

詳細はこちら(外部リンク)

関連イベント・研修会