終了
北日本支部 臨床生理部門研修会
- 生理
開催日時
2025年10月25日 14:00 ~ 10月26日 12:30
オンデマンド配信11月10日~12月21日
開催形式
現地開催 + オンデマンド配信
会 場
弘前大学医学部附属病院 外来診療棟 大会議室+ オンデマンド配信
※青森県弘前市本町53
主 催
日本臨床衛生検査技師会
概 要
【プログラム】
・演題1 呼吸機能検査への検査力
「言葉を超えて伝える!呼吸機能検査のコミュニケーション術」
佐藤 舞技師(青森県立中央病院)
・演題2 心電図検査への検査力
「ホルター心電図における解析のポイント」
三浦 千寛技師(日臨技認定心電検査技師 青森市民病院)
「小児×ECG -臨床で役立つコツ -」
赤崎 友美技師(弘前大学医学部附属病院)
・演題3 急性冠症候群への検査力
「心電図とあわせて診る急性冠症候群」
妹尾 麻衣子先生(弘前大学医学部附属病院循環器腎臓内科)
・演題4 頸動脈エコーへの検査力
「検査技師だからこそ、こだわりたい頸動脈エコー」
伊藤 光汰技師(石巻赤十字病院)
・演題5 心臓電気デバイス治療への検査力
「体表心電図と心内電位図」
石田 祐司先生(弘前大学医学部付属病院循環器腎臓内科)
・演題6 救急医療への検査力
「来て、見て、感じてみませんか -救急医療の現場に身をおいて-」
奥沢 悦子技師(八戸市立市民病院 )
【参加費・定員など】
・参加費:3,000円
・定 員:現地開催:60名、オンデマンド配信: 400名
・対 象:日本臨床衛生検査技師会会員