(一般社団法人)日本臨床衛生検査技師会

にほんりんしょうえいせいけんさぎしかい

(Japanese Association of Medical Technologists : JAMT)
全国の臨床検査技師、衛生検査技師を会員とする職能団体。1952年(昭和27年)7月に日本衛生検査技術者会として設立され、2012年(平成24年)4月に一般社団法人日本臨床衛生検査技師会に移行している。略称は「日臨技」。臨床検査技師及び衛生検査技師の制度・身分の確立及び学術・技術の向上並びに互助・相互団結の充実を図り、もって臨床検査技師、衛生検査技師の職能意識を高めることにより、国民の健康増進及び公衆衛生の向上に寄与することを目的としている。外部精度管理調査である日臨技臨床検査精度管理調査を毎年実施しているほか、教育、研修、広報、啓発等を実施している。