耳赤外線体温計

みみせきがいせんたいおんけい

(Infrared Ear Thermometer)
患者の体温を測定するための測定装置。患者の耳道温を測定するために用いる。多くの場合、耳道内の赤外線を測定することによって身体の内部(核心)温度を推定できるよう設計されている。鼓膜からの赤外線を直接測定し表示しているものもある。本品は、腋窩(えきか)温・口腔温・直腸温のオフセット(補正値)を表示しているものもある。(医療機器の一般的名称の定義)