MID-NET
MID-NET
(Medical Information Database Network)
厚生労働省の医療情報データベース基盤整備事業によって構築され、独立行政法人医薬品医療機器総合機構が管理運営する医療情報データベース。2018年(平成30年)4月から本格的に運用を開始している。全国9拠点(7大学病院、2医療機関グループ)の協力医療機関との連携により、令和5年12月末時点で800万人を超える規模の医療情報〔電子カルテデータ、レセプトデータ、DPC(診断群別分類評価/診断群分類包括評価)データ〕を収集、解析することが可能である。
厚生労働省の医療情報データベース基盤整備事業によって構築され、独立行政法人医薬品医療機器総合機構が管理運営する医療情報データベース。2018年(平成30年)4月から本格的に運用を開始している。全国9拠点(7大学病院、2医療機関グループ)の協力医療機関との連携により、令和5年12月末時点で800万人を超える規模の医療情報〔電子カルテデータ、レセプトデータ、DPC(診断群別分類評価/診断群分類包括評価)データ〕を収集、解析することが可能である。