くえんちゃー
(Quencher)リアルタイムPCRにおける蛍光標識プローブ法では、蛍光物質の蛍光を抑制する物質をいう。クエンチャーが結合したプローブが分解されると蛍光物質が遊離し、クエンチャーによる蛍光抑制が失われれることで生じる蛍光強度を測定し、遺伝子増副産物の生成量を計測する。「消光剤」ともいう。
検査用語を頭文字から探す