検出限界

けんしゅつげんかい

(Detection Limit / Limit of Detection : LOD)
試料に含まれる分析対象物の検出可能な最低の量又は濃度のこと。対象物質が存在することを高い信頼度で示すことができる最小量又は最小値をいう。