国際放射線防護委員会

こくさいほうしゃせんぼうごいいんかい

(International Commission on Radiological Protection : ICRP)
1928年に設立された国際放射線医学会の国際X線ラジウム防護委員会(IXRP)が、1950年に名称変更したもの。放射線防護体系の基本的考え方や具体的防護方法等を策定し、勧告として公表しており、日本を含め各国が、この勧告を自国の法令等に取り入れ、実施している。