細胞用遠心機

さいぼうようえんしんき

(Centrifuge for Cell)
遠心力を応用して浮遊物の成分を分離するために臨床検査室で用いる装置。通常、垂直軸とその上端に取り付けられた水平ロータを伴う電気的な力による推進体から構成される。通常、液体から細胞を分離させる特別なロータを遠心し、顕微鏡で試験するために顕微鏡スライド上に直接供試させる。典型的には低速(6000rpmまで)又は中速(12000rpmまで)の機器がある。(医療機器の一般的名称の定義)