三種病原体等
さんしゅびょうげんたいとう
(Class III Pathogens, etc.)
感染症予防法では、コクシエラ属バーネッティイ(C. Burnetii, within the Genes Coxiella)、マイコバクテリウム属ツベルクローシス〔M. Tuberculosis within the Genes Mycobacterium、別名:結核菌(Tubercle Bacillus)、イソニコチン酸ヒドラジド、リファンピシンその他結核の治療に使用される薬剤として政令で定めるものに対し耐性を有するものに限る。〕、リッサウイルス属レイビーズウイルス(Rabies Virus、 within the Genes Lyssavirus、別名:狂犬病ウイルス)等をいう。(感染症予防法第6条第24項)
感染症予防法では、コクシエラ属バーネッティイ(C. Burnetii, within the Genes Coxiella)、マイコバクテリウム属ツベルクローシス〔M. Tuberculosis within the Genes Mycobacterium、別名:結核菌(Tubercle Bacillus)、イソニコチン酸ヒドラジド、リファンピシンその他結核の治療に使用される薬剤として政令で定めるものに対し耐性を有するものに限る。〕、リッサウイルス属レイビーズウイルス(Rabies Virus、 within the Genes Lyssavirus、別名:狂犬病ウイルス)等をいう。(感染症予防法第6条第24項)