超音波骨密度測定装置
ちょうおんぱこつみつどそくていそうち
(Ultrasound Bone Densitometer)
送信後に透過及び/又は反射された超音波から得られたデータをもとに、骨密度値などの計算値を生成するために使用する装置をいう。骨密度計(Bone Densitometer)とも称される。対象とする解剖学的領域に超音波ビームを到達させるには、統合型超音波トランスデューサを使用する。超音波の検出と分析から得られた情報は、骨塩濃度又は皮下脂肪を推定するための計算に使用したり、骨折リスクなどの他の量的評価に利用したりする。一般に、超音波トランスデューサ、検出用電子機器、コントロールパネル、コンピュータ、アプリケーションプログラム、ビデオディスプレイ、患者体位保定具で構成される。(医療機器の一般的名称の定義)
送信後に透過及び/又は反射された超音波から得られたデータをもとに、骨密度値などの計算値を生成するために使用する装置をいう。骨密度計(Bone Densitometer)とも称される。対象とする解剖学的領域に超音波ビームを到達させるには、統合型超音波トランスデューサを使用する。超音波の検出と分析から得られた情報は、骨塩濃度又は皮下脂肪を推定するための計算に使用したり、骨折リスクなどの他の量的評価に利用したりする。一般に、超音波トランスデューサ、検出用電子機器、コントロールパネル、コンピュータ、アプリケーションプログラム、ビデオディスプレイ、患者体位保定具で構成される。(医療機器の一般的名称の定義)