臨床検査の総合情報サイト
記事カテゴリー
企画・連載
イベント・研修会カレンダー
検査用語集
有料版のご案内
MTJONEトップ
>
検査用語集
>
低温間けつ法
低温間けつ法
ていおんかんけつほう
(Low Temperature Intermittent Method)
間けつ消毒法(Intermittent Method)のうち、60~80℃の水中又は流通水蒸気中で1日1回、30~60分間ずつ3~5回加熱を繰り返すことによって、微生物を殺滅する方法。
検査用語を頭文字から探す
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
A - G
H - N
O - U
V - Z
企画・連載
イベントカレンダー
検査用語集